級 | 項 目 | 認定基準 |
---|---|---|
15 | 新規入会者 | 水泳教室に入会した。 指導員の話を聞き、練習ができる。 |
14 | 浸顔 ボビング |
5カウントのあいだ後頭部まで顔を浸けることができる。 連続して水中呼気・水上吸気ができる。(水中開眼を含む) |
13 | 伏し浮き 背面浮き |
リラックスした状態(脱力)で5カウント浮くことができる。 基本姿勢(ストリームライン)の確保ができている。 |
12 | グライド・キック (6m以上) |
アッパーキック時の膝の曲がりすぎ、腰沈みがない。 ある程度の推進力を伴って、6m以上を完泳できる。 |
11 | 板キック (15m) |
|
10 | 背面キック (15m) |
|
9 | ノーブレクロール (10m以上) |
ローリングを伴い、大きなストローク(キャッチアップを認めない) ある程度の推進力を伴い、10m以上を完泳できる。 |
8 | クロール (15m) |
ある程度の推進力を伴い、15mを完泳できる。 呼吸時の姿勢の乱れ、キックの乱れがない。 |
7 | 背泳(15m) | ある程度の推進力を伴い、15mを完泳できる。 タイミングの良いストローク動作である。 |
6 | 平泳ぎ 板キック(15m) |
ある程度の推進力を伴い、15mを完泳できる。 あおり足、腰沈みがない(左右対称のキック動作とする)。 |
5 | 平泳ぎ(15m) | 伸びのある泳ぎで、15mを完泳できる。 キックの乱れ、ストロークの掻き込みがない。 |
4 | バタフライ(15m) | リカバリーは水上で脱力できている。 1ストローク2キックで、ある程度の推進力を伴い、15mを完泳できる。 |
3 | 平泳ぎ(30m) ⇒クロール(30m) |
余裕のある泳ぎで60mを完泳できる。 平泳ぎ『一掻き一蹴り』、平泳ぎ⇒クロールのターンを確実に行う。 |
2 | バタフライ(30m) ⇒背泳(30m) |
余裕のある泳ぎで60mを完泳できる。 バタフライ⇒背泳のターンを確実に行う。 |
1 | 個人メドレー (120m) |
余裕のある泳ぎで120mを完泳できる。(2分30秒以内とする) 各スタートとターンを正確に行う。 |
級 | 項 目 | 認定基準 | 一般級移行 |
---|---|---|---|
幼15 | 新規入会者 | 水泳教室に参加することができる。 自分の名前を呼ばれて、お返事ができる。 |
14 |
幼14 | 水中歩行 | 大きな声であいさつができる。 プールの中を自由に、元気よく移動できる。 |
|
幼13 | 浸顔 | A-耳まで5カウント顔が浸けられる。 B-後頭部まで5カウント顔が浸けられる。 |
|
幼12 | ボビング | 水中で目を開けることができる。 連続して水没し、水中呼気・水上吸気ができる。 |
|
幼11 | 壁持ち伏し浮き | 固定物を持ち、伏し浮きの姿勢で浮くことができる。 5カウント以上、伏し浮きの姿勢で維持できる。 |
|
幼10 | 伏し浮き | 固定物を持たずに、伏し浮きの姿勢で浮くことができる。 5カウント以上、伏し浮きの姿勢で維持できる。 |
13 |
幼9 | 背面浮き | リラックスして、あおむけで浮くことができる。 5カウント以上、背面浮きの姿勢で維持できる。 |
|
幼8 | 壁持ちキック | 顔を浸けて5秒以上、元気よくキック動作ができる。 膝を曲げずにキックの基本動作ができる。 |
|
幼7 | グライド・キック (6m以上) |
伏し浮きの姿勢でキック動作ができる。 ある程度の推進力を保って、6m以上進むことができる。 |
12 |
幼6 | 板キック要領 (10m) |
ビート板、ヘルパーを使ってキック動作ができる。 呼吸動作を伴いながら、10m以上進むことができる。 |
|
幼5 | 背面キック要領 (10m) |
ヘルパーを使って、あおむけでキック動作ができる。 ある程度の推進力を保って、10m以上進むことができる。 |
11 |
幼4 | 板キック(15m) | ヘルパーなしで、板キックができる。 呼吸動作を伴い、推進力を保って、15mを完泳できる。 |
|
幼3 | 背面キック(15m) | ヘルパーなしで、あおむけでキック動作ができる。 あおむけの姿勢で、推進力を保って、15mを完泳できる。 |
10 |
幼2 | ノーブレクロール (5m) |
クロールのストローク動作ができる。 キックとストロークを組み合わせて、5m以上泳げる。 |
|
幼1 | ノーブレクロール (10m) |
クロールのストローク動作ができる。 息継ぎなしのクロールで、10m以上泳げる。 |
9 |